2013年12月27日金曜日

2013年の振り返りと2014年の目標設定

2013年が終わろうとしています。2013年を振り返り、2014年の目標設定をしたいと思います。

2013年の振り返り

まず、ターゲットとして最も重視している貯蓄率(手取り収入に対する純資産の増加率)は、133.8%と目標である55〜60%を大きく上回る結果となりました。手取り収入以上の純資産増加となり、大変満足しています。支出のコントロールと良好な市場環境が噛み合った1年となりました。

総資産から負債を控除した純資産は、2012年末対比で+161%増加しました(ドルベースでは+116%)。

【貯蓄率】    133.8%(投資利回りも含む)
【純資産増加率】 +161%(円ベース)
         +116%(ドルベース)

2014年の目標

続いて、2014年の目標です。貯蓄率のターゲットを、今年の目標から2パーセント引き上げ、57~62%とします。また、年末時点でのキャッシュ比率を最低で25%にまで引き上げたいと思います。

来年4月から始まる消費税増税(5%→8%)により、貯蓄率は悪影響を受けることになります。一方で、受取配当金の増加と支出の見直しにより、貯蓄率の2パーセント引き上げは自然体で可能と判断しました。手取り収入が今年と変わらない場合、純資産(円ベース)は、30%程度増加する計算です。

キャッシュ比率は現時点で20%弱ですが、株価の上昇に伴い、徐々に引き上げる必要があると考えています。しかし、株式評価額の上昇と、ブルマーケットにおけるリスクテイク姿勢の前衛化により、キャッシュ比率は低下する傾向がありますので、意識的に引き上げることが必要と判断しました。

【2014年の貯蓄率目標】 57~62%(2013年対比+2パーセント)
【2014年末でのキャッシュ比率】 最低で25%を確保

今後の投資スタンス

最後に、現時点での2014年の投資スタンスを記したいと思います。基本的な考えは去年書いた時点から殆ど変わっていません。昨日も書いた通り、引き続き株価は上昇する可能性もあるし、下落する可能性もあると思います(要はどうなるか分からない!ということですね)。

NISAについては、実際のところどうなるのか分からない点が多いので、様子をみながら考えようと思います。NISAに限らず、投資先は割安なグローバル企業が中心になるかとは考えていますが、投資先はまだ見つけられそうです。

それでは、今年一年ありがとうございました!来年もどうぞよろしくお願いします。
2014年が皆さまにとって良い一年でありますように!